-
レムリアンオベリスク×大麻飾り b. 中 一点もの
¥19,800
SOLD OUT
ヒマラヤ産 水晶 写真1枚目 左よりa.b.c 2枚目 b.c 3枚目 b 4枚目 c cの販売用ページとなります。 a:sold b:別途販売ページよりお求めください。 ひとつのお値段となります。 浄化 クリアリング ヒーリング クリスタル
-
アンモナイト×精麻結紐ペンダント 麻紐受注製作
¥33,300
SOLD OUT
アンモナイト 石の神様 ネパール 手作り シルバー アンモナイト いのりのかたち ネパールで手作りされたペンダントヘッド 裏面の刻印も素敵です。 アンモナイト∞精麻紐結び 限定2つのみ 写真左a .右b お選びください。 ペアで着けるのもよいと思います。 #地球 #宇宙 #生物 #化石 #鉱物 #魅力 #輝 #力 #energie #生命力 #アンモナイト #聖蛇石 #ヒマラヤ #ネパール #神の石 #ammonite #開運 #創造 #創造力 #お守り #浄化 #進化 #精麻 #麻紐 #麻結び紐 #祓い清め #背守り #佇まい #光
-
精麻の耳飾り 装身具
¥5,700
SOLD OUT
精麻と水晶。 受注制作となります為、発送まで3週間前後頂戴しております。特にお急ぎの都合がありましたら事前ご相談くださいませ。 高さ約4㎝
-
レムリアンオベリスク×大麻飾り a. 大 一点もの
¥32,200
SOLD OUT
ヒマラヤ産 水晶 写真1枚目 左よりa.b.c 2枚目 b.c 3枚目 b 4枚目 c bの販売用ページとなります。 a:sold c:別途販売ページよりお求めください。 ひとつのお値段となります。 浄化 クリアリング ヒーリング クリスタル
-
フトマニ図 ペンダント 山さくらの木
¥8,800
SOLD OUT
私の書いたフトマニ図を使っていただき 木工作品をつくられているcometo さんとコラボレーションペンダントが出来ました。 精麻の紐とひとつひとつ穴を整えた水晶をあわせました。 ヲシテ文字フトマニ×精麻×水晶ペンダント 山桜の木 木の部分直径約49㎜、厚さ約4.5㎜ 水晶7㎜玉 精麻紐について受注制作となります。 お時間をいただきますがご了承の程宜しくお願い申し上げます。
-
精麻の二重叶え結 011
¥5,500
SOLD OUT
二重叶え結び 小さなスペースへ飾れる大麻飾りです。 横7センチ縦11センチ前後
-
ティンシャ
¥27,500
SOLD OUT
直径70㎜ チベットティンシャ 精麻の紐むすび 麻紐には、大麻飾りにつかうものと同じ、 日本燦々の特等級精麻を使用しております。 精麻の紐のティンシャ、その響きと余韻の清らかさが特徴で、何度聴いても感動し、場の浄化を感じます。
-
精麻の麻の葉文様ドリームキャッチャー 本藍染
¥8,900
SOLD OUT
穢れを祓うことができるとされ、ご神事にも古くから深く関わっている精麻。 その精麻で麻の葉文様を描きドリームキャッチャーに仕上げました。 精麻を触れ日々の祓い清めに、また文様を見る、そこに在ることによる魔除け、型魂、精麻のドリームキャッチャー清いエネルギーを与えてくれるものと感じています。 精麻は聖水で整え 房には仕上げにマコモの発酵水をお掛けします。 サークル(円・宇宙・源をあらわす)部分の直径は約6㎝、屋久杉ビーズから房の先端までの長さ約12㎝、吊るし紐まで含めた全長約17㎝、房を好みの長さに切っていただくことも可能です。
-
精麻飾り 叶結
¥11,500
SOLD OUT
お車内のレバーやドアノブなどにかけて飾っていただける大麻飾りです。 丈約26㎝。 輪の直径約6.5㎝
-
首にかけられる大麻飾り 二重叶え結
¥9,800
SOLD OUT
一般社団法人日本燦々より仕入れております 大麻飾りの用の精麻を使用しております。 こちらは伊勢神宮等で仕入れられているものと同等の精麻を日本燦々の代表、職人にて聖水でなめし祝詞をあげ整えられたものになります。 精麻紐の二重叶え結びと水晶をあわせ 背中の部分には魔除けとなる総角結びを結び 長さの調節様に屋久杉の玉をおつけしております。
-
大麻飾り (中) 無垢
¥36,900
SOLD OUT
サイズ 本体部約45㎝、飾り紐含め約58〜66㎝ 大麻飾り 中サイズ ご神器 鏡をイメージした飾り結びと大きな水晶付き 吊るしの紐には総角結びを結んでおります。 ※受注制作となり、発送までお時間を頂戴しております。何卒ご了承の程お願い申し上げます。 御飾り頂く場所 ご自宅や会社の玄関、床の間、台所や寝所など、祓い清めたい場所。 ○ 玄関口に飾り、邪気を祓ってから入室する(または外出する) ○ 寝所に飾り、大麻を引き撫でてから床につき安眠する ○ 心身にストレスが生じた際に引き撫で、邪気を祓い調子を取り戻す ○ 神棚脇に飾り、麻引きを行ってから祝詞を奏上する ○ 勉強机の近くに飾り、学習能力を向上させる など 大麻飾りには、一般社団法人日本燦々より仕入れた、伊勢神宮などで使われているものと同等の野州麻 特等級 の精麻のみを使用しております。日本燦々の精麻は、祓い清めと禊の伝統の深い岩手の山中よりいただいた靈水になめし、一枚一枚丁寧に整えられたものです。日本の神秘、瀬織津姫の靈験が皆様に届きますように。大切な精麻をひとむすびひとむすび、すべて手作業で光り輝く大麻飾りを結ばせていただきます。 日本燦々認定 大麻飾り職人 むすひの
-
大麻飾り (小) 叶【受注制作】
¥24,000
SOLD OUT
サイズ 本体部約23㎝、飾り紐含め約30〜35㎝ 大麻飾り 小サイズ 二重叶え結び 吊るしの紐には総角結びを結んでおります。 ※受注制作となり、発送までお時間を頂戴しております。何卒ご了承の程お願い申し上げます。 御飾り頂く場所 ご自宅や会社の玄関、床の間、台所や寝所など、祓い清めたい場所。 ○ 玄関口に飾り、邪気を祓ってから入室する(または外出する) ○ 寝所に飾り、大麻を引き撫でてから床につき安眠する ○ 心身にストレスが生じた際に引き撫で、邪気を祓い調子を取り戻す ○ 神棚脇に飾り、麻引きを行ってから祝詞を奏上する ○ 勉強机の近くに飾り、学習能力を向上させる など 大麻飾りには、一般社団法人日本燦々より仕入れた、伊勢神宮などで使われているものと同等の野州麻 特等級 の精麻のみを使用しております。日本燦々の精麻は、祓い清めと禊の伝統の深い岩手の山中よりいただいた靈水になめし、一枚一枚丁寧に整えられたものです。日本の神秘、瀬織津姫の靈験が皆様に届きますように。大切な精麻をひとむすびひとむすび、すべて手作業で光り輝く大麻飾りを結ばせていただきます。 日本燦々認定 大麻飾り職人 むすひの
-
大麻飾り 剣(つるぎ) [箱入り]受注制作
¥66,000
SOLD OUT
サイズ 本体部約50㎝、飾り紐含め約58〜65㎝ 大麻飾り 剣 三巴水晶 茅の輪 無限大結び 末広幣 専用箱入り(お持ち運びもできるよう、専用のお箱をご用意いたします) 大麻飾り剣は、断つ、判断する決断する、自ら立つための潔いエネルギーがあり、自分の心に不要なものを削ぎ落とすような、浄化のパワーが宿っていると感じます。 どこまでも自分らしく本来のあなたで在る。不要なものが削ぎ落とされた時、心・体・魂、どこまでも輝きをますことでしょう。 必要とされる方へお届けできることに喜びを感じ、ひとつひとつ丁寧におつくりさせていただきます。 森羅万象 神様からの贈り物として、お受け取りいただけますと幸いです。 受注制作となります為、お届けまで30日前後のお時間を頂いております。何卒ご了承の程お願い申し上げます。 お急ぎのご要望がございましたら、お問い合わせ下さい。 御飾り頂く場所 ご自宅や会社、サロンの玄関、床の間、寝所など、祓い清めたい場所。 ○ 玄関口に飾り、邪気を祓ってから入室する(または外出する) ○ 寝所に飾り、大麻を引き撫でてから床につき安眠する ○ 神棚脇に飾り、麻引きを行ってから祝詞を奏上する 大麻飾りには、一般社団法人日本燦々より仕入れた、伊勢神宮などで使われているものと同等の野州麻 特等級 の精麻のみを使用しております。日本燦々の精麻は、祓い清めと禊の伝統の深い岩手の山中よりいただいた靈水になめし、一枚一枚丁寧に整えられたものです。日本の神秘、瀬織津姫の靈験が皆様に届きますように。大切な精麻をひとむすびひとむすび、すべて手作業で光り輝く大麻飾りを結ばせていただきます。 日本燦々認定 大麻飾り職人 むすひの
-
精麻のしめ縄飾り結び 菊結びと水琴窟鈴
¥13,300
SOLD OUT
ドアノブ等に掛け日々の祓い清めにお使いいただけます。丈約27㎝[その時の精麻の長さにより1.2㎝前後致します。何卒ご了承ください] 外出前後に手で引き撫でたり、服の上から祓うようにして触れてください。 精麻はたっぷり4〜5枚使用しており、とてもボリュームがありパワフルです。 水琴窟の音の鈴をおつけしています。 とても綺麗な音色です。 鈴は神様へご挨拶の音とされています神社の鈴縄等に使われているのはその為ですね。
-
アイスクォーツ 水晶×精麻の結び ブレスレット
¥7,700
SOLD OUT
稀少なブラジル産アイスクォーツ(天然水晶)と日本燦々特等級精麻をむすんだブレスレットです。 紐の調整用としてスモーキークォーツをおまけしています。 手首守り 守護 祓い清め 祓いのツールとして身につけられるようおつくりしております。 一般社団法人日本燦々の精麻について 原料に特等級の野州麻(やしゅうあさ/伊勢神宮をはじめとする各社に納めている大麻)の精麻を使用しています。 製作過程においては、職人が精麻を靈水になめし 一枚一枚丁寧に整えた後に全ての工程を手作業にて結び仕上げられております。 靈水は祓い清めと禊の伝統の深い岩手の山中にて 水取りされています。 日本の神秘 瀬織津姫の靈験が皆様に 届きますようにと大切に整えられた精麻です。
-
麻紐むすびブレスレット
¥8,800
SOLD OUT
連なる飾りむすび。 一般社団法人日本燦々特等級精麻を使用しております。紐の長さ調整用には屋久杉ビーズをお付けしています。
-
神楽鈴 桐箱入り
¥33,900
SOLD OUT
特注桐箱入り神楽鈴 こちらのお鈴は、日本の下町の職人さんが作ってくださっていたものですが、高齢で、後継者もなく、本金の鈴も含めこのクオリティで作れなくなってしまった為、今手元にあるもので終わりです。 大麻飾りには、一社)日本燦々の特等級精麻を使用いたします。こちらは伊勢神宮等が仕入れているものと同等の貴重な精麻となります。 【サイズ等】 本体全長約19cm 五色布 大麻飾り付き 約58cm 紫袱紗(敷物)つき 特注桐箱 こちらのお鈴を大切にお届けしたいと思っております。もう、同じものが作られることはありませんが、どこかでこの音色と美しい姿が継承されていきますように。
-
ティンシャ 蓮の花
¥6,300
SOLD OUT
直径49㎜ プレーン チベットティンシャ 精麻の紐むすび 麻紐には、大麻飾りにつかうものと同じ、 日本燦々の特等級精麻を使用しております。 精麻の紐のティンシャ、その響きと余韻の清らかさが特徴で、何度聴いても感動し、場の浄化を感じます。
-
ティンシャ 龍
¥8,880
SOLD OUT
直径約51㎜ チベットティンシャ 精麻の紐むすび 龍の模様 小ぶりの作りですが彫が美しく、音色も健やかでのびがありすばらしいです。 麻紐には、大麻飾りにつかうものと同じ、 日本燦々の特等級精麻を使用しております。 精麻の紐のティンシャ、その響きと余韻の清らかさが特徴で、何度聴いても感動し、場の浄化を感じます。 音による心身、空間の浄化に。 別売りの巾着袋もございます。
-
ティンシャ プレーン
¥5,670
SOLD OUT
直径49㎜ プレーン チベットティンシャ 精麻の紐むすび 麻紐には、大麻飾りにつかうものと同じ、 日本燦々の特等級精麻を使用しております。 精麻の紐のティンシャ、その響きと余韻の清らかさが特徴で、何度聴いても感動し、場の浄化を感じます。 写真4枚目、巾着は別売りです。
-
ティンシャの袋
¥1,200
チベットティンシャ収納用の巾着です。 各一点となります。 ティンシャは別売りです。
-
精麻の糸かけ耳飾り 013-1 ×アメジスト
¥6,600
SOLD OUT
直径40mmの輪に13の点で麻の糸かけをしています。 #13 #進化 #発展 #祓い清め イヤリング、ピアスご指定ください。
-
[受注制作]大麻飾り (中)えん
¥41,800
SOLD OUT
サイズ 本体部約45㎝、飾り紐含め約58〜66㎝ 大麻飾り 中サイズ 八咫鏡をイメージした祝水晶付き 袈裟結び あわじ結び 二重叶え結び 吊るしの紐には総角結びを結んでおります。 ※受注制作となり、発送までお時間を頂戴しております。何卒ご了承の程お願い申し上げます。 御飾り頂く場所 ご自宅や会社の玄関、床の間、台所や寝所など、祓い清めたい場所。 ○ 玄関口に飾り、邪気を祓ってから入室する(または外出する) ○ 寝所に飾り、大麻を引き撫でてから床につき安眠する ○ 心身にストレスが生じた際に引き撫で、邪気を祓い調子を取り戻す ○ 神棚脇に飾り、麻引きを行ってから祝詞を奏上する ○ 勉強机の近くに飾り、学習能力を向上させる など 大麻飾りには、一般社団法人日本燦々より仕入れた、伊勢神宮などで使われているものと同等の野州麻 特等級 の精麻のみを使用しております。日本燦々の精麻は、祓い清めと禊の伝統の深い岩手の山中よりいただいた靈水になめし、一枚一枚丁寧に整えられたものです。日本の神秘、瀬織津姫の靈験が皆様に届きますように。大切な精麻をひとむすびひとむすび、すべて手作業で光り輝く大麻飾りを結ばせていただきます。 日本燦々認定 大麻飾り職人 むすひの
-
大麻飾り (小) 菊【受注制作】
¥24,000
SOLD OUT
サイズ 本体部約23㎝、飾り紐含め約30〜35㎝ 大麻飾り 小サイズ 菊結び 吊るしの紐には総角結びを結んでおります。 ※受注制作となり、発送までお時間を頂戴しております。何卒ご了承の程お願い申し上げます。 御飾り頂く場所 ご自宅や会社の玄関、床の間、台所や寝所など、祓い清めたい場所。 ○ 玄関口に飾り、邪気を祓ってから入室する(または外出する) ○ 寝所に飾り、大麻を引き撫でてから床につき安眠する ○ 心身にストレスが生じた際に引き撫で、邪気を祓い調子を取り戻す ○ 神棚脇に飾り、麻引きを行ってから祝詞を奏上する ○ 勉強机の近くに飾り、学習能力を向上させる など 大麻飾りには、一般社団法人日本燦々より仕入れた、伊勢神宮などで使われているものと同等の野州麻 特等級 の精麻のみを使用しております。日本燦々の精麻は、祓い清めと禊の伝統の深い岩手の山中よりいただいた靈水になめし、一枚一枚丁寧に整えられたものです。日本の神秘、瀬織津姫の靈験が皆様に届きますように。大切な精麻をひとむすびひとむすび、すべて手作業で光り輝く大麻飾りを結ばせていただきます。 日本燦々認定 大麻飾り職人 むすひの